yo sabia que te gusta chamuyar
y ahora te voy a contar
yo te avise, ñubel yo te avise
sabias que te la ivamos a matar
pecho puto te cabio por gil.
te la robe, y yo te la robe
que yo no soy como vos
y me paro de manos
que con la banda loca del guerrero corres siempre como un cagon
ya todos saben que vos
no vas a ningun lado
que sos amigo de la yuta y que sos un refugiado.
lloran lo pecho porque no tienen el trapo
estan con la yuta, que la vengan a buscar
yo soy guerrero y te sigo de corazon
ponga huevo porfavoor, porque esta tarde tenemos que ganar
(訳)俺はお前がうそつきなのを知っていた。
そして、いま、おまえに語る。
おまえに教えるよニューエルス
俺たちはお前をやりにいったのをしってるかい?
おっぱい(ニューエルス)おまえはバカによってきれいになったよ。
俺はお前たちの横断幕をとったよ。 俺はお前たちの横断幕をとったよ。
俺はお前と違う。
お前がクソ野郎みたいにいっつも逃げ回っているのを見て、俺はかれたセントラルのインチャーダロス・ゲレーロスと共に手が止まったよ。
もうお前がどこのスタジアムへ行かないことはみんな知ってるよ。
お前は警察の友達で、逃亡者だ。
おっぱい(ニューエルス)は横断幕をもう持ってないから泣いている。
お前は警察と一緒にいて、やつらと一緒に横断幕を取り返しにくるだろ?
俺はゲレーロで、お前(セントラル)に心から忠誠している。
今日の昼俺たちは勝たなければいけないから、頑張ってください。。
この曲は、セントラルのサポーターが彼らから献上された、『40,000 de visitantes』(40000人のアウェイ)の旗の件について歌っている。これは、彼らとけんかになった際、彼らは全面降伏し、この横断幕をゲレーロに献上したものである(笑)
彼らがいかに情けなく見栄を張ってたたのかがいまさらながら、おおやけになりました。
ちなみにこの横断幕は、↓のように彼らのインチャーダの中心に掲げられる横断幕である。

↓はその際服従している、ペンギン(ニューエルス)。改めて言うけど、ロサリオにはセントラルだけ。メッシの活躍もあって、知名度だけはあっても、ニューエルスはサポーターも少なく、ロサリオを代表するチームではありません。試合から逃亡する逃亡者たちのチームです。
原曲:Grupo Play/Llora me llama(いまアルゼンチンで流行っています。)
0 件のコメント:
コメントを投稿